最近の進化した美食レッスン
最近の料理、簡単で有りながらレストラン級は勿論。一つの料理から生まれる多様性、和洋、中華料理と変身。
皆様の驚くお顔が嬉しい私です。器の中に食材を入れ、最後に温かな豆乳を注ぎ込む…まるでマジック!そんな楽しい食卓をお家でも。
川上文代 大先生が我が家に。
我が家で料理家のポットラックパーティーを企画。湘南の料理家の皆様そして、お世話になります川上文代先生がお越しくださいました。
テーブルのお題は「秋の収穫のテーブル」茶色のテーブルクロスに木苺の秋色の葉を花屋さんで購入、設えました。私の料理は教室でも人気のローストビーフに白いんげんスープにレンズ豆サラダにプルーンのオーブン焼き、アボガドひじきサラダ、フルーツ盛り。
次には湘南チーム、バファローチキンに、ワタリガニのリングイーネ、川上先生のタンシチューにスズキのタップナードグリル収穫のソース…デザートもと高級レストランに変身!私が用意しましたワインはブルゴーニュのプルミエクリュのシャサーニュ・モンラッシェ友人から川上先生が見えるなら、これ!と頂きました。先生、スルと名前が出ました、素敵なワインと。
池商社長からもシャンパン・モノポールが入りそれはそれは贅沢な会食に。川上先生とのコラボ盛り付け、楽しいお時間。湘南の料理家先生皆さま素敵、初顔合わせに感激の一日でした。
断食
3回目とシャワーヘッドミラブルの実験
週一断食・3回目そしてミラブルシャワーヘッド
9月11日に三度目の断食朝から一日次の日の朝までです。人間、朝に何か固形物をパックった頂くと次が欲しくなります。水分だけで過ごすことは意外と楽で有る事、口が寂しくなりますので飴などですね。私の場合は夕食代わりに赤ワインと水を1杯。これからの季節、ホットレモンハチミツなんかも良いかもしれません。気晴らしにお家を片づけるとか、そんな日常。次の日の朝食だけはお気をつけください。
水を1杯、トマト、ヨーグルト、納豆、コーヒーを。お昼からはいつもの食事にしています。ダイエットの方は緩やかに増やしていくことがお勧めかもです。
ミラブルシャワーヘッドはミストとストレートとの使い分け、顔にはミスト、顔の下から上へとゆっくり動かしていきます。汚れが取れている感じです。頭と体はストレートでしょうか。昨晩はシャンプーなしでミラブルだけだとどうなる?をお試し・・・。
朝には髪の汚れは取れていてただ、サラサラ感が少し少ないのでやはりトリートメントはいるのでしょうかね。そんな感じのミラブルです。
週いち断食 2回目は30時間
週一断食・2回目
週一断食を検索しますと色々なやり方、飲み物が出てきます。お医者様、紅茶に生姜を入れて物は体も温める。私の感想は自分に合った体に優しい飲み物が良い気がします。少し糖も取らないといけませんので飴やハチミツ。そして普段通りに外出やらをした方が時間も早く過ぎます。
4日、日曜日。紅茶に、私には飲むお酢「延命酢」を水で薄めたものが必需品!そして飴を少々・・美容院に行ったりお買い物、そのうちに
夕方になります。少しはアルコールも・・・と思いつつ本日は飲まずに終わり、就眠!不思議ですがいつもより以前よりぐっすり次の日は5時半には起床、お水→無糖ヨーグルト→冬瓜煮→納豆→トマト→コーヒーそんな穏やかな朝食後にひと月に一度のコアトレーニング七里ガ浜
なんか体にすごく良い事、だらけ。1か月後が楽しみですが、本日6日テーブルコーディネート仲間と人形町ランチ!美味しいお店でした。
このようなお店でのメニュー食材もとても勉強になり、皆様にお伝えして参ります。
鎌倉食の散策
昨日はママ友とのランチから始まりました。私の好きなお店[MANNA]由比ガ浜、小さなお店は隠れ家です。次に和田塚、こちらはオーナーシェフがイタリア人の[ドットリーノピチェリア]可愛い奥様とお店をやられています。本場の味が楽しめまし。
その他、2店舗回りましたが私のお勧めはこちらです??ね。
MANNAさんで鎌倉マダムをナンパすある友人、一緒にお店を回ることに。共通点も多く楽しい一日となりました。鎌倉は楽しいでよ。